施工事例全て見る アジム (3)アリア (1)ヴィッテ (2)オカザキ (2)カタリナ (1)カーバー (5)カボ (1)観光船 (4)クランキ (1)サルゴ (2)サンシーカー (6)シーレイ (6)シーワード (1)ジャガー (1)ジャヌー (1)シャパラル (1)セッサマリン (2)トヨタ (19)日産 (2)ニュージャパンマリン (1)バートラム (1)ハンぜ (1)ハンター (2)フェアライン (1)フォーミュラー (1)ブラックフィン (1)プリンセス (10)ベネトウ (2)マクレガー (1)マーキー (1)三河ヨット (1)ヤマハ (42)ヤンマー (10)リビエラ (2)ルアーズ (1)ロッドマン (1)ロバロ (1)未分類 (4)車、キャンピングトレーラーなど (4)
FAQ
お知らせ
オーナーズヴォイス
オーナーズヴォイス
PONAM-35 施工しました。トランサムステップ編
2017/08/25 (金)
今回はフレキシチークをTOYOTA PONAM-35 トランラムステップへ施工しました。
施工の色はチーク色で目地はブラック、マージンありになります。
平米数は1.9㎡になります。
まずは施工前をご覧ください。
実はこのPONAM-35はPONAM-31よりもトランサムステップが小さいんです。
個人的には不思議でした。
構造がPONAM-35が微妙に違います。
それでは施工後の画像をご覧ください。
何かあれ??と思いませんか??
ではそこの部分を横から見てみます。
スターン側に反っている部分が他のPONAMシリーズより幅が広いんです。
そこをメーカーオプションの本物のチーク材と同じように行うとこのようになります。
他艇では反っている部分には基本スリップがありません。しかしPONAM-35にはあるためこのようになっています。
コーナー部分も同様にスリップがあるのでコーナー部分も別で施工を行っております。
スリップ部分が見えてしまうと仕上りが残念になってしまうため、PONAM-35では一番最適な施工方法になります。
トランサムステップ部分のみの施工だけでもガラッとイメージが変わり高級感が増します。
このようなクルーザーではトランサムステップがクルーザーへの玄関口となり、クルーザーの第一印象が決まる場所でもあります!
スリップ防止効果もあり安全面においても施工することにより非常に安心です。
オーナー様の艇がどのようになるかイメージが分かりやすい部分でもあります。
施工をお考えのオーナー様は是非お気軽に御見積だけでもお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから。