担当の大久保です。
今回は待ちに待ちましたセーリングクルーザーの施工になります。
ハンター31に施工しました。
今回施工したフレキシチークは以下の通りです。
施工平米数:約2㎡
色;チーク
目地:ブラック
マージン:あり
施工箇所はコックピットデッキ部分になります。
ハッチが分かれており合計7枚のフレキシチークを施工しました。
まずは施工前の画像をご覧ください。
パッと見、ご覧いただければごく一般的なFRPのデッキです。
しかし、次の画像をご覧ください。
直線のデッキであれば問題なく施工できますがこのように湾曲しています。
本物のチーク材であれば施工するのにかなり時間と労力そしてコストが掛かってしまいます。
しかし、厚さ約5mmの船用合成チーク床材(PVC)であればこのような湾曲した部分も問題なく施工が可能になります。
では早速ご覧ください。
改めて施工前と施工後を比較してご覧ください。
全体施工前
全体施工後
左舷側施工前
左舷側施工後
スターン部分施工前
スターン部分施工後
いかがですか?雰囲気が施工前と施工後全く違いますよね??
高級感があり本物と遜色ない見た目をフレキシチークを施工することにより得ることができます。
気になる湾曲部分やくぼみ部分もご覧の通りしっかりと施工可能です。
オーナー様のイメージ通りに施工させて頂きご満足頂くことが出来ました。
オーナー様この度は誠に有難うございました。これからも何卒、宜しくお願い致します。
HPはこちらから↓